権利戦簡易報告
2016年4月10日ぶんぶく
トーナメント形式
使用デッキ ライチュウバット
VSガラバット5-6×
池袋YS
スイス三回戦(サイド取得数)
使用デッキ ライチュウバット
VSジュカイン2-6×
VSゲッコウガ2-6×
VS黒ギラティナ6-5⚪
ふじみ野書店
スイス(オポ)
使用デッキ 行進ビークイン
VS行進ガブ2-6?×
VS行進ガブ6-4⚪
VS黒6-3⚪
VSルカリオガブリアス1-0⚪
ホビステ松戸
スイス(サイド差)
使用デッキ 行進エルレイド
VSビーゾロ6-3⚪
VSライボゲンガー6-1⚪
VS行進エルレイド5-6×
VSジュカイン6-2⚪
VSルカバット6-2⚪
池袋FC
トーナメント形式
使用デッキ 行進エルレイド
VS行進バルーン6-5⚪
VSミュウ行進6-3⚪
VSミュウ黒6-4⚪
VSリザエンティー6-2⚪
こんな感じでしたね(多分)
僕の行ったところの入賞デッキで一番多かったのはダントツで行進でしたね。
参加した5回のうち4回は一人以上入賞していたのでやっぱりデッキパワーがあるんですね。
トーナメント形式
使用デッキ ライチュウバット
VSガラバット5-6×
池袋YS
スイス三回戦(サイド取得数)
使用デッキ ライチュウバット
VSジュカイン2-6×
VSゲッコウガ2-6×
VS黒ギラティナ6-5⚪
ふじみ野書店
スイス(オポ)
使用デッキ 行進ビークイン
VS行進ガブ2-6?×
VS行進ガブ6-4⚪
VS黒6-3⚪
VSルカリオガブリアス1-0⚪
ホビステ松戸
スイス(サイド差)
使用デッキ 行進エルレイド
VSビーゾロ6-3⚪
VSライボゲンガー6-1⚪
VS行進エルレイド5-6×
VSジュカイン6-2⚪
VSルカバット6-2⚪
池袋FC
トーナメント形式
使用デッキ 行進エルレイド
VS行進バルーン6-5⚪
VSミュウ行進6-3⚪
VSミュウ黒6-4⚪
VSリザエンティー6-2⚪
こんな感じでしたね(多分)
僕の行ったところの入賞デッキで一番多かったのはダントツで行進でしたね。
参加した5回のうち4回は一人以上入賞していたのでやっぱりデッキパワーがあるんですね。
コメント